自分自身への違和感で苦しい…!

あなたは

本当の自分の気持ちと

表面的にみせる自分の違いに

違和感を感じて苦しくなっていませんか?

 

わたしね、いつの頃からか

いろんなことに疑問を

抱きはじめたときから

ずっと

「本質とは、真実とはなにか」を

探してきたんです

理由は…わかりません

表面的なやりとりが、

とても苦手だったからかもしれません

 

ずっと言葉にできないモヤモヤがあって

自分の奥底の何かを引っ張り出したくて

いろんな人に出逢ってきました

けど

信じたいと思って出逢った人は

本当の意味で信用できなかった…

 

言葉にすることと

実際にやっていることが少し違う

正しいことを言っているようでも

言葉だけにとらわれると

本質が見えなくなってくるんです

 

でもね、気付いたら、

自分がそんな風になってた

ってこともありうるわけです

 

「うわ~~~違う」

「自分はこんなこと言いたいわけじゃない」

「またいい顔した、自分」

そんな感じです

 

わたしの場合、

そんな違和感は自分自身への嫌悪感に変わり

どんどん自分に

嘘をついていってる気がしました

「自分は偽善者だ」って

自分を自分でけなすようになると

自分に優しくすることなんてできませんでした

 

そもそも

違和感を抱き始めた理由は

・自分の腹黒さを知ってるから

・自分が人と違って変わってることを自分で知ってるから

 

だから

口にする言葉が誰かを傷つけたり

攻撃してしまわないように

また、そんな自分が嫌われないように

自分で自分を封印したんです

 

でもやっぱり

そんな苦しい思いはしてほしくない

 

・本当はもっと話したいことがある

・本当はもっと伝えたいことがある

・本当はもっと、こうありたい自分がいる

 

そんなもがきや苦しみは

もうこの瞬間で終わりにしませんか

 

これからは時代が変わるんです

 

大切なことを知り、意識を成長させ、

自分も相手も幸せになる時代になります

あなたが

魂で見ていること、感じていることは

どんどん出してオッケーです◎◎◎!

 

集団から外れるのはこわい?

インスタ映えでオシャレだと思われたい?

リア充で自己満足?

 

それは、

言葉で繕った表面的なものにすぎない

あなた自身が

感じて、

伝えていく発信者になってください

 

言葉にして、表情にして、行動にして!

 

これからは

あなたを応援する人しか寄ってこないよ~!

だから、大丈夫(*^^*)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP